2007-11-22

いよいよ明日

私の結婚式なるものがあるらしいです。今日が独身最後の日らしいけど、なんだか忙しくてそんな感慨にふけってる余裕はありません。

式の2日後からアメリカに3週間、一人で出張です。ハネムーン?それって食べられるもの?

2007-10-22

結婚します

皆様にご報告です。この度、縁あって11月23日に結婚することとなりました。

つきましては、お友達の皆様の中で2次会に参加していただける方はお手数ですが11月8日までに下記メールアドレスに以下の要領でご連絡をください。

宛先:nijikai.2007.11.23@gmail.com

サブジェクト:参加
本文:お名前(姓/名) ※ニックネームだけだと受け付けなどが大変なので本名をお願いします。

2次会の詳細は下記の通りです。

開催場所:DASH-G(ルーム:プエルト),
港区海岸1-13-3ベイビュー竹芝3F(地図) TEL03-3436-6565
受付時間:21:00
スタート時間:21:20
男性会費:7500円
女性会費:7000円

サブジェクトに「参加」って入ってないとシステム的に100%無視します。あしからず。

2007-10-01

縦型マウス

Evoluent の VerticalMouse2 という縦型マウスを使ってるんだけど、慣れるとなかなかいい。「進む」と「戻る」(pointer 6 と 7)がちとうざいけど、それ以外はなかなか快適です。

Mixi 使いにくい

色んなところで見掛けましたが、やっぱり mixi つかいづらいよね。なんでこんな「改悪」したんだろ?

2007-09-13

Ganeti キター(AA略

Ganeti: Open source virtual server management software released


商標がふがほげなのでタイトルには名前が入ってませんが、いわゆる Xen(TM) でクラスタリング環境を構築するためのソフトウェア群です。

今まで、「google では高機能なサーバーより単機能サーバーを沢山建てる」なんて喋ってきた気がしますが、昨今の消費電力問題もあって、やはりサーバーの集約化も考えてます。

個人ではなかなか遊ぶ機会もないかもしれませんが、同等マシンが2台以上用意できる環境なら、ちょっと遊んでみてください。

2007-09-05

ldapでlogin shellをしばる方法

nss_map_attribute の続き。実験環境作るよりはソース読む方が速そうだなと思って、結局ソースを読んでみた。

ソースをとりあえず nss_map_attribute で grep してみたら、すぐにそれらしいヒントを得た。

config.h:
#define NSS_LDAP_KEY_MAP_ATTRIBUTE "nss_map_attribute"
#define NSS_LDAP_KEY_MAP_OBJECTCLASS "nss_map_objectclass"
#define NSS_LDAP_KEY_SET_OVERRIDE "nss_override_attribute_value"
#define NSS_LDAP_KEY_SET_DEFAULT "nss_default_attribute_value"
てなわけで、今度は nss_map_attribute + nss_map_override_attribute_value で検索してみたら、nss_ldap(5) の man が引っかかった。そんな man ページがあったのかorz

結局のところ、この mapping 機能は LDAP server の一部ではなく、あくまでも nss_ldap の機能なんですよね。分かってしまえば名前から明らかなんですけど、けっこー無駄な時間を費してしまいました。

結論: LDAP の検索結果を上書きして固定値を割り当てたい場合は、nss_override_attribute_value を使いましょう。

# blogger の使いかたがよくわからん(汗。タイトルのリンクでは TB になってないよね…

2007-08-30

Gmail: リレーストーリー ビデオ

日本からも1件、審査に通ったのがあるみたいですね。

http://mail.google.com/mail/help/intl/ja/gmail_video.html

2007-08-21

DLのパパに会った

DL(Danny Lattouf)というオージーな歌手がいるのですが、そのパパにシドニーで会いました。ってか、日本へ帰るときに空港までタクシーに乗ったのですが、その運ちゃんが彼のパパでした。

走り出して数分、突然聞いている音楽のボリュームを上げたので「なんだこのオヤジは」と思ったのですが、「これ、俺の息子なんだよ」と。自慢の息子さんなんですね。たしかになかなかいい声でした。

おやじさん曰く、この前は中国のグループに曲を書いたし、来月にはオーストラリア赤十字のキャンペーンソングも出すとのこと。検索してみたら、w-inds にも曲を書いてるんだね。

こんど CD でもさがしてみよーかね。

2007-08-20

上司が変わった

ここ1ヶ月で、上司がアメリカの人→ヨーロッパの人→オーストラリアの人と変わりました。上司の世界一周や〜(意味不明

暑い

さいたま暑い。死ぬ。クーラー欲しい。

関東って、もう亜熱帯なんじゃね?

2007-08-12

おごっては貰えなかったけど

お食事に誘ってもらえたので、木曜に友人と食事してきました。特にここに書けるようなネタはありませんでした。残念(嘘

久しぶりに友達と会えて嬉しかったです(小学生の日記風で…

ドキュメントは大事だよね

"site:www.openldap.org nss_map_attribute" で検索したら、メーリングリストのアーカイブしかヒットしなかった。なんつーか、こんなんでソースとかわざわざ読みたくないよorz

ldapでlogin shellをしばる方法 では、固定値に無理矢理マップしてるようだけど、設定ファイルを見る限りは他の attribute へのマップなんだよね。ちなみに、唯一のドキュメントは設定ファイルのコメントで、それも
# attribute/objectclass mapping
# Syntax:
#nss_map_attribute rfc2307attribute mapped_attribute
だけです。困ったね〜。

2007-08-05

♪誘って誘って〜

♪お夕食〜(JASRAC の許諾無し)

まぁ本当の歌詞では、夕食の方は「おごって」ですが、ってなんの歌か分かる人がいるんでしょうか。

ま、とりあえず今日からずっと夜の予定は(今のところ)空きっぱなしなんで、適当に誘ってくれると嬉しいです(かなり受身ですが…)。今回、携帯は所持してないんで、メールで連絡お願いします。んでは、よろしくしくお願いします。

2007-08-02

Gmail: リレーストーリー ビデオ

やじうまWatchで知ったのだけど(汗、なんか YouTube を使ってみんなでコラボしよう 的キャンペーンをしてるらしいです。

なんつーか、この手のキャンペーンとか、パブリックになってるプロダクトとか、社内のことでも知らないことがいっぱいあります。

2007-08-01

GNU date/Linux での TZ 変数とタイムゾーン

何故かあまり知られてないようなので書いておくと、
TZ=JST date
なんて実行すると、date コマンドは /usr/share/zoneinfo 以下の JST という名前のファイルを探しにいきます。もしなければ何も言わずに TZ が UTC であるとして処理されます。

「どこかに(テキスト形式の簡単な)データベースがあって、JST というタイムゾーン名から日本用のゾーンファイルを探して読み込む」なんて気の効いたことは起こりません。残念。

詳細は environ(5), tzset(3), そして infor date などを参照のこと。あくまでも TZ 値はファイル名として認識されるので、JST にしたければ
TZ=Asia/Tokyo date
とか
TZ=Japan date
とかしないといかんわけです。GNU date 的には、後は
TZ=UTC-05:30 date
とか
TZ="UTC+08:00 DST" date
とか、もう明示的に指定するしかないと。

それから、tzset(3)的観点からすると
TZ=":Asia/Tokyo" date
とか書くと、汎用性が高まるらしいです。


2007-07-22

Schedule in Sydney

I'll be in Sydney from Aug 5 morning to Aug 18 morning. I haven't apply ETAS, but the schedule was fixed. Please let me know when you can meet me if you can remember who I am :P

I'm looking forward to meeting you guys!

2007-07-13

デジプリ-Picasa キャンペーン

Digipri では「ビッグサマーキャンペーン」として Google グッズがあたるキャンペーンを 9/10 までしてるそうです。興味のある方は是非どうぞ。

2007-07-12

Business Trip to Sydney

Luckily, I got a chance to travel to Sydney as a business trip. Traveling schedule will be posted later.

I'm looking forward to meeting YOU!

2007-05-11

偉い人いぱーい

Linusが熱く語ってた。Andrew Morton もその側にいた。

Vint Cerfがチームミーティングのゲスとスピーカーとして来てくれた。曰く、IPv4のアドレス数なんて「実験」には十分だったんだけどね…と。

他の人と歩いてたら「さっきのLarry Pageだよ」って教えてくれた。なんかすぐそこに居たらしい。

Guidoにはまだ遭遇してない。Tom Limonceli(スペリングに自信なし)は同じ建物に居るはずなのだがやはりまだ会ってない。

とりあえずそんなところかな。

2007-04-30

2007-04-25

Log Report

As I've mentioned in my books, if a number of logs decreased drastically, it might not indicate that reportee host got healthier drastically.

Both increasing and decreasing of log amount are supposed to be taken care. I've forgotten the rule, sigh...

2007-04-19

ついてない

ある朝早目に目が覚めたので、ちょっと早目に家を出た。電車が遅れてて、いつもより15分ぐらい余計に時間がかかった。

翌日、朝から作業があったので、またいつもより早目に家を出た。電車が遅れてて、いつもより10分ぐらい余計に時間がかかった。

そのまた翌日、朝からミーティングがあったので、これまたいつもより早目に家を出た。やっぱり電車が遅れてて、いつもより10分ぐらい余計に時間がかかった。

そしてその翌日、目覚しが同じ時間に鳴ったので早目に起きてしまった。せっかくなのでまた早目に家を出た。まるで当然のことかのように電車が遅れてて、やっぱり15分ぐらい余計に時間がかかった。

そんな感じの誕生日の週でした。ちなみに今年は餃子パーティーはありません。

2007-04-12

名前ぐらい...

普段のメールの署名にはミドルネーム部分に "tatz" とか書いてるんですが、返事には "tats" って書かれてます。これはまぁいいとしても「てつお」とか、"tatsou" とかどうにかならんもんですかね。ってかコピペすりゃいいのにねぇ。

ああ、でもtatsouでググっても208件あるんだねー

2007-04-11

(T_T

まだ仕事中なのにオフィスの電気消されたよorz

Google Developer Day

日本のPRにはまだ載ってないのですが、CNETなどで報じられている通りGoogle Developer Dayなるものが開催されるそうです。多分先着順のような気がするので、興味のある方は登録はお早めにどうぞ。

2007-04-09

昭和の日@Google Calendar

4/29は今年から「昭和の日」なんですよね。ところがこれ、Google Calendarの共有カレンダーでは古いままです。普段の生活でもそろそろカレンダーの当該部分をちらちら見る時期になってるので、そろそろ直ってくれないかいなぁと一ユーザーとして思う訳です。ちと検索した感じでは、やはり気づかれてるユーザーさんも少なからずいらっしゃるようですし。

ま、今年はまだ休みの名称が違うだけなのでいいんですけど、2008年だと振り替え休日の都合がある(5/4日の振り替え休日が5/6になって休みが1日増える)ので、せめてその1年前には直ってて欲しいよねーとか思ったりするわけです。

2007-04-05

激太り

激太りって言ってもまだまだ余裕で平均体重以下なのですが、今までの人生で一番太っています。たとえ60kgを切ってても俺的には激太りなのです。

オーストラリアでバリバリ牛肉食べてた頃よりも太ってます。お腹の肉が掴めます。最近、腕時計が肉に食い込むような感じになってきておかしいなって思ってたんですけどね。

ストレス、不規則な生活というところに、オフィスではお菓子が無料というダメ押しが原因のようです。最近、また日付が変わってから家に着くようになってしまいました(T_T

もう少し暖かくなったら自転車にでものって痩せないと〜

2007-04-03

コピーロボット

コピーロボットがまぢで欲しいです。やりたいこと、やらなきゃいけないことが沢山あるのに体が全然もちませんorz

2007-03-26

atom2rss for mixi+blogger

前にtsekine's miscellaneous thoughts: Atom での feed on mixiで書いた通りatom2rss 的なてけとースクリプトを書いてみた。欲しいという奇特な人は連絡ください。

2007-03-20

Charlesキタ──(AA略

「検索ポータルの舞台裏」を見える化する「Google」[ThinkIT]にうちの上司のチャールズが出てます。なぜか日本語でインタビューに答えてるように見えるところがいとおかし。

2007-03-13

GNU date for shell script lovers

GNU date has intersting functionality which are similar to localtime(3) and mktime(3).

Well,
    date -d @_number_

is to parse _number_ as seconds from the epoch, on the other hand
    date +%s

it to obtain seconds from the epoch. If you combine these two, you can make date based loop in BASH script easily:
# $1: start date
# $2: end date
# $3: date format (optional)
print_date_range () {
for (( d=$(date -d $1 +%s);
d<=$(date -d $2 +%s);
d+=86400)); do
date -d @$d ${3++"$3"}
done
}

print_date_range is a function to display date between specified range. You may specify date format in strftime(3) format. e.g.:
$ print_date_range now tomorrow
Wed Mar 7 12:06:32 JST 2007
Thu Mar 8 12:06:32 JST 2007

$ print_date_range "2007-03-07" "2007-03-08" "%Y/%m/%d"
2007/03/07
2007/03/08

2007-03-11

TechTalk無事終了

あんだけの人の前で喋るのはO4LでのKernel話以来でしたので、9年ぶりかな。あん時と比べたら10倍ぐらい良かったと思う。でもまだまだ自分でスライドばっかり見てしまってたので、練習不足でしたね。やっぱり、喋る前に軽くワインをグラスに1杯いただいたのがよかったのかも(汗

つか、とにかく終わってほっとしてます。次は確定申告だ、ふぅ。年金/国民健康保険ともに過払いで精算してたりするので、青色申告の決算書より所得税の申告の方が何げに面倒かも。

2007-02-26

アクアセス 0件/日

sdri.co.jp から移動してしまったのが一番大きいのだろうけど、mixi が Atom を拾ってくれないのもでかい。というわけで全然アクセスが無いorz

そのうち atom2rss for mixi とか書いちゃうかも(T_T

2007-02-16

TechTalk で喋るかも

Andrew Morton が来日するので、彼に TechTalk で喋ってもらおうと計画中です。で、どうせだったらわしも喋れとか言われてます(汗

どうなることやら…

2007-02-13

追悼

先日友人が亡くなりました。 私とほぼ同い年でした。

彼女には、まだ彼女の死を理解できないであろう年頃のお子さんが二人いました。そのような子供を遺したまま天に召されるというのは、きっと無念なことでしょう。

正直なところ、どれほど無念であるかは子供のいない私には想像もつきません。ましてや自分のお腹を痛めて生んだ子供を遺していくなんて(技術がどんなに進歩しようと、この点で男性はかなわないでしょう)。

彼女を悼む気持ちは色々とあるのですが、悲しいかな私の少ない人生経験と語彙では何と言っていいのやらよくわかりません。今はとにかく彼女のご冥福と、遺された家族の皆様の今後の幸せを願うばかりです。

Atom での feed on mixi

なんか blogger のアカウントを Google account を使うように migrate したら、mixi で feed をうまく解析できなくなったらしい。

Atomには対応してないのかな。全然アクセスがなくてさびしいですぅ

2007-02-07

で、やっぱり英語

この前のエントリは「 Googleに入るのにどの程度の英語が必要か」でしたが、英語力という面で詳しく考えると
  • Googleに入るのに必要な英語力
  • Googleで働くのに必要な英語力
の2つに分けられます。

Googleに入るのに必要な英語力
まず履歴書を英語で出さなければいけないので、ここで書く能力が試されます。といってもこの時点では辞書使い放題、世間のサンプルも豊富なので、どうとでもなるでしょう。

次に(いつかは必ずある)英語での面接です。ここで会話能力が試されます。ただこれは英語の能力を試す面接ではなく、単に英語を使っての能力を試す面接です。

Googleで働くのに必要な英語力

社内のドキュメントはすべて英語なので、技術文書を読む能力が必要です。実際のところ、この能力においては技術力8:英語力2ぐらいの重要さなので、Googleに応募するような人ならなんとかなるでしょう。

当然自分でドキュメントを書くこともありますが、何もないところから文章を書くようなことはまずないので、コピペと辞書を駆使すればなんとでもなります。書く能力はかなり低くても大丈夫です(汗

さて残る会話能力ですが、英語が下手なのは相手も織り込み済みなので、ゆっくり喋る、簡単な単語を並べる、分からなかったら聞き返すてなことでどうにかなります。


さて、こう比較してみると「入るのに必要な英語力」≠「働くのに必要な英語力」なんですよね。難しいな。たとえば、面接以外でそんな長い時間英語で会話したことがありません(^^; かといって、英語での面接はやっぱり必要だろうし。って、こんなの悩むのは俺の仕事ではないのだが(笑)

2007-02-06

まじ人材募集中

リクナビへの掲載は終了したようですが、まだまだシステム管理者を募集中です。やりたいことに対して人的資源が足りていません。

必要な経験/スキルにある「コンピューターサイエンスの BS」とシステム管理者という職種名がどうしてもマッチしないのか、なかなかいい人が来てくれないようです。まぁ英語の方には "BS or MS" って書いてあるのですが、とにかく BS 保持者に対して役不足(本来の日本語の意味で)ということはありません。

私のようにコンピューターサイエンスを専攻してたけど、会社に入ってからはプログラミングはあまりしてこなかった(いわゆるSE仕事をしてた)という人にはうってつけのポジションだと思いますが、いかがでしょうか?

あぅ、よくみたら「インタラプツ操作」ってまだ日本語訳に残ってるな(汗
あぅあぅ、リクナビは単にURLが変わってただけで、やっぱり募集中らしいです。なので、まだ僕のカッコイイ写真が見られますよw

2007-02-04

Google の SCM

もー、何が公開情報だかよくわからないので、XXXが公開情報かどうか Google で検索したりして(汗

さて、某所で話題になった Google で使ってる Source Code Management システムですが、Perforceというものを使っております。OSSじゃないですね。「 最近みた TechTalks: Mondrian Code Review On The Web」あたりが日本語では詳しいようです。

ちなみに、OKの時はlgfmではなくlgtm(Looks Good To Me)です。

2007-01-24

Googleに入るのにどの程度の英語が必要か

英語を理由にGoogleに応募するのをためらっているという話を聞くことがたまにあります。

ポジションによって大きく異なるとは思いますが、私のポジションの場合、読み書きさえできれば会話能力はあまり問われません。当然、喋れるにこしたことはありませんが。

読み書きについては、実務上は辞書とか翻訳ソフトを使えばいいわけで、そうしたものを使った上で最終的にその内容を理解する/相手が理解できるレベルに持っていければ十分です。

会話については、たとえたどたどしくても会話しようとする努力が大事です。日本人の一般的イメージに「英語がうまく喋れないから黙ってしまう」というのがあると思うのですが、その状況に陥らないだけの度胸(?)さえあればオッケーです。

この「度胸」は私がオーストラリアで学んできたことです。オーストラリア滞在で私の英語会話能力は上がりましたが、その理由は発音、ヒアリング、ボキャブラリのいずれでもありません。日本人なんだから r と l の区別なんてそう簡単にはつかないし、ネーティブと同じ速さで会話できるわけないじゃんという開き直りこそが理由です。

私と同じポジションの面接を受けた場合、英語での面接もあるはずですが、質問が分からなかったら聞き直す、相手に伝わらなかったら言い直す、それさえできれば何とかなるかと。

もちろん、ある程度の技術的を持っている人という前提ですけどね:P

2007-01-22

人材募集中らしい

グーグル株式会社では、優秀な人材を募集中らしいです。私と同じ
Linuxシステム管理者も募集中です。赤いボールに乗っているカッコいいお兄さんは、何を隠そう私だったりします(^^;

職種は「システム管理者」となってますが、実際は「Linuxに精通した社内インフラエンジニア」って感じです。ルーチンワークは当然自動化されてるし、それ以外の簡単な作業は大抵の場合ヘルプデスクが対応してくれます。

職名が悪いせいか、システム管理者になかなかいい人材が来てくれません。そんなにつまんない仕事じゃないですよ! 皆様の応募お待ちしております。

あけおめ

いまさらですが、新年明けましておめでとうございます。

ちょっと体力的にきつくて、家のパソコンに今年初めて触りました(汗。
何はともあれ本年もよろしくお願いしますm(__)m

prometheusのrate()関数の罠

 久しぶりのAdventカレンダー挑戦、うまくいく気がしません。 閑話休題。実のところ、rate()関数というよりは、サーバー側のmetric初期化問題です。 さて、何らかのサーバーAがあったとして、それが更に他のサーバーBにRPCを送っているとします。サーバーBの方でホワイトボ...